エゴグラムとは、交流分析理論に基づいた心理テストの1つで、世界中の広範囲な分野に用いられ高い評価を得ています。
人の心を5つの領域に分類しグラフにしたもので、これを用いて分析をすることで、「自分はどんな人間?」「人との関係をよくしたい」などという欲求を見えるように示してくれます。
心療内科医や臨床心理士などの間では非常にポピュラーであり、患者さんの理解や治療の為に使われています。また、従業員の採用時の適性検査や適正配置にも使うことができます。また、就活の際の自己分析に用いてもよいでしょう。
本ツールは、主に心療内科医や臨床心理士、占い師、人事担当者、及びそれを目指している生徒や学生の為に作成したツールですが、専門家でなくても誰でも手軽に自分や相手の性格を知ることができるように簡単な解析結果を添付しています。
(鑑定結果文言は添付するしないを選択できますので、ご自身で鑑定結果を書くこともできます。)
診断結果の画像をメモリに保存することができるので、過去の履歴を蓄積して自身の性格の移り変わりを確認したり、メールで送信して専門家に詳しく診断して頂いたり、TwitterやFacebookを用いてみんなで共有することも可能です。
*** 更新履歴 ***
V2.10
- iOS12対応
V2.09
- iPhone X対応
V2.08
- iOS11対応
- 生年月日(診断結果の年齢算出に使用)の省略ボタンを追加
V2.06
・iOS10対応
(これにより対応OSはiOS8以降となります)
・ヘルプ画面表示時の不具合修正
V2.05
・操作音をON/OFFできる機能を追加
・iPad Pro対応
V2.04
・iOS9対応
・iPhone6s/iPad plus対応
V2.03
・iOS8.1対応
V2.02
・iPhone6/iOS8対応
V2.01
・iOS7.1対応
V2.00
・iOS7における外観変更に対する対応
V1.05
・iOS6対応
・iPhone5画面対応
V1.04
・iOS5.1に対応
V1.03
・iOS5に対応
・ヘルプに基本タイプの説明ページを追加
・入力内容保持の有無設定を追加
・詳細な鑑定結果の有無設定を追加
V1.02
・グラフのレイアウト変更
・グラフに判定結果文言を追加
・画面表示及び操作性の向上
・対象バージョンを4.0以降とする
V1.01
・操作性の向上
・グラフ算出時の不具合改修